ロコです。
「このサプリ、無料お試しサンプルだ。
ラッキー」
7日後。。
「このサプリ良かったから、定期購入
しちゃおうかな?」
ということで、私はファン○ルのある商品を
定期購入するに至ったのでした。
マーケティングでは、
無料お試しサンプルがフロントエンド、
定期購入をバックエンドと言います。
今日の記事では、フロントエンド・バックエンド
商品についてお話します。
Contents
フロントエンド・バックエンド商品について
フロントエンド商品は、集客のための商品で
バックエンド商品は、本命商品を言います。
具体例)
業種 | フロントエンド | バックエンド |
化粧品メーカー | お試しサンプル | 化粧品の定期販売 |
ヨガ教室 | 体験レッスン | 定期レッスン |
情報商材販売者 | 無料情報提供 | 有料情報販売 |
マクドナルド | 100円マック・コーヒー | ポテトやドリンク・ビッグマック |
このように、見込み客に購入してもらいやすい
価格で集客商品を買ってもらい(フロントエンド
商品)、その商品に価値を感じてもらいます。
そして、利益率の高い本命商品(バックエンド
商品)を買ってもらう手法をフロントエンド・
バックエンドと言います。
フロントエンドで見込み客を集め、
バックエンドで本命の商品を売るという手法から
2ステップ・マーケティングと呼ばれます。
フロントエンド・バックエンドのメリットとデメリット
次に、フロントエンド・バックエンドの
メリットとデメリットをお話します。
- フロントエンド商品は、購入するのにハードルが低いので、見込み客を集めやすい
- 高額の商品やサービスの販売をしやすい
- リピート販売がしやすい
- LTV(顧客生涯価値)を高めやすい
*LTVとは…Life Time Valueの略。顧客が一生のうちに企業にもたらす利益
フロントエンドとバックエンドの仕組みを
作るのに、手間と時間がかかる。
フロントエンド商品とバックエンド商品の作り方
フロントエンド商品とバックエンド商品は
どうやって作るのでしょうか?
フロントエンド商品の作り方
フロントエンドの目的は「リストの獲得」です。
リストがたくさん集まるように、あなたの
魅力が見込み客に伝わる商品を作りましょう。
ここでの目的は、あなたの利益を出すための
商品を作るのではないということです。
見込み客があなたに興味・関心を持つような
商品やサービスを作りましょう。
バックエンド商品の作り方
バックエンドは、フロントエンド商品と
一貫性があって、質・量ともにフロント
エンド商品よりも優れたものでなければ
なりません。
例えば、化粧品メーカーであれば、無料
サンプルをフロントエンドに持ってきて、
バックエンドに、ダイエットのDVDを持って
きても売れません。
一貫性がないからです。
居酒屋であれば、フロントエンド商品に
安い生ビールを持ってきて、バックエンドを
料理にします。
そうすれば、生ビールで損失が出ても、料理で
利益をとれれば儲けることができるわけです。
居酒屋の例だと、一貫性もあり、質・量ともに
フロントエンドよりもバックエンドが
優れたものとなります。
まとめ
フロントエンドは、集客商品で、バックエンドは
本命商品です。
あくまでも、フロントエンド商品は、見込み客を
集めるための商品であり、利益を出すことを
目的としていません。
リストの獲得を目的としています。
バックエンド商品は、あなたが売りたいと
思う商品で、利益を出すための商品です。
例に出したように、企業もこの手法を多く
使っています。
フロントエンド・バックエンドのメリットは
記事に書いた以外にもたくさんあります。
あなたもフロントエンド・バックエンド商品を
作って、2ステップマーケティングで
稼ぎましょう。
今日の記事で、
「ここがよくわからなかったな」
というところはありませんか?
どんなに些細なことでもいいですので
ロコにメッセージをくださいね。
下のリンクからメッセージをください。
ご質問やご相談には48時間以内に
回答いたします。
この記事を書いた人
-
記事専門ライティングコンサルタント。
今まで80名以上をコンサルする。
現在は、ライティングコンサルや
情報発信、コンテンツビジネス、
Kindle執筆などを行う。
年商1億円のクライアント、
10記事コンサルしただけで
コンサルタントになった
クライアントがいる。
Kindleは6冊出版。
Amazonランキングで6部門1位に
輝いたり、頻繁にベストセラー入り
したりする。
最新の投稿
- ライティング2023年5月23日速く書ける人の秘密!記事作成のノウハウ暴露
- ライティング2023年5月15日【必読】コピーライティング初心者のための編集・校正テクニック
- ライティング2023年5月11日効果的な勉強法でスキルアップ!コピーライティングの学び方を解説
- ライティング2022年11月8日タダで学べるライティング講座開講