ロコです。
「写経は時間と労力の無駄」
そうメルマガで言っている人が
いました。
私は写経でコピーライティングのスキルが
伸びた方なので、反発心を覚えました。
「それ、写経をしたことないから
そんなこと言えるんじゃないの?」
*写経とは、売れているセールスレターを手本に
手書きでノートに写していくことを言います。
Contents
コピーライティングの写経って効果あり?効果なし?
私は、毎日、短くても10分は写経をします。
そうすうると、言い回しや表現方法などを
学ぶことができます。
ただ、効果がないだろうと思うのは、
「書き写すだけ」の人です。
何も考えずに書き写すだけなら
写経の意味がありません
写経は、下の3つを意識すると
効果があります。
- 全体の流れを見ながら写経する
- 書き手の思いを考えながら写経する
- お手本を見て、感情がグラグラした部分を意識しながら写経する
3つの写経の目的
次に3つの写経の目的をあげます。
- 売れている表現をスワイプする
- 言い回しを学ぶ
- 文章の校正の練習をする
*スワイプとは、借りるという意味です。
その表現をストックすることを
「スワイプファイルにストックする」と
いいます。
これら3つを身体で覚えることが
写経の目的なのです。
写経はインプットかアウトプットか
写経は、お手本のセールスレターなどを
書き写すものであり、文章を1から
生み出すものではありません。
ですので、写経は「インプット」で
あると言えます。
ここで、写経よりも大事なことを
お伝えします。
それは、写経はインプットの域から
出られないということです。
つまり、アウトプットしなければ
コピーのスキルは上がらないのです。
ですから、自分でメルマガやセールスレターを
書くことによってアウトプットすると、
コピーが上達します。
コピーライティングの写経に効果的な3つのポイント
ここで、コピーライティングの写経に
効果的な3つのポイントをあげます。
- 良い手本を選ぶ
- 学習しようとすること
- マーケティングとコピーライティングの基礎知識をインプットすること
この3つです。
良い手本を選ぶこと
初心者の方は、何を写経していいのか
わからないと思います。
- 売れているセールスレター
- 過去にあなたが商品を購入したセールスレター
- 感情が揺さぶられたコピー
- メールコピー
などがあります。
売れているセールスレター
これは、わからないでしょうから
ロコのメルマガに登録すると
売れているセールスレターの
リンクをプレゼントします。
過去にあなたが商品を購入したセールスレター
これは、あなたがセールスレターを読んで
「この商品がほしい」
と心揺さぶられ、商品を購入するという
行動を起こさせたレターです。
だから、写経に使うのは、
過去に商品を購入した
セールスレターでもいいです。
感情が揺さぶられたコピー
ヘッドコピーだけでも、グラグラ
感情を揺さぶられるものってあります。
そういうレターを写経してください。
メルマガコピー
あなたの読んでいるメルマガで、
- つい読んでしまうメール
- 共感したメール
- アフィリリンクをクリックしたメール
などあると思います。
あなたを行動させたわけですから
それは、いいコピーであると言えます。
学習しようとすること
学習しようとしないと、写経をしても
学ぶものは何もありません。
「この言い回しはなぜこんな風になって
いるんだろう?」
「ここは、すごく共感するな。私も
真似をしよう」
「なぜ書き手はこんな書き方を
したんだろう?」
「ここはスワイプファイルにストックしよう」
など、何事も向上心が大切です。
何も考えないでダラダラ写経をしても
意味がありません。
常に吸収するつもりで写経をしましょう。
また、フォントの大きさ、色、改行、段落、
画像の位置や句読点を正確に書き写しましょう。
マーケティングとコピーライティングの基礎知識をインプットすること
いくら写経を頑張っても、マーケティングや
コピーライティングの知識がゼロだと
写経は徒労に終わります。
マーケティングやコピーの知識もインプット
しながら写経をすれば
「どうしてここはこういう言い回しがされているか」
などがわかり、あなたのコピーのスキルは
上がります。
写経のメリットとデメリット
次に、写経のメリットとデメリットについて書きます
写経のメリット
メリットは、コピーライティングの
スキルが 向上することです。
コピーライティングのテクニックを
身体で覚えることができるので
コピーの上達が早いです。
デメリット
写経のデメリットは、手でノートに書くので、
手が痛くなります。
しかも、毎日習慣化しなければならないので
面倒くさい人が大半だと思います。
私のライティングコンサルの先生は
40分すると言っていました。
最初は難しいと思うので、1日10分でも
いいので習慣にするようにしてください。
また、前述しましたが、何も考えずに
ダラダラ写経をしても時間と労力の
無駄です。
なぜ写経をするのか、よく考えて
目的を持って写経をしてください。
まとめ
コピーライティングの写経は、
効果が あります。
ただ、何も考えずに写すだけでは
意味がありません。
お手本の書き手の意図を考えながら
写経をしましょう。
今回、記事に書いた点を守って写経をすると、
必ず写経の効果があるので
頑張ってください。
今日は写経について書きましたが
いかがでしたか?
「写経って絶対手で書かないと
いけないんですか?」
というご質問がありましたら
ロコへメッセージください。
ご質問やご相談には48時間以内に
回答いたします。
この記事を書いた人
-
記事専門ライティングコンサルタント。
今まで80名以上をコンサルする。
現在は、ライティングコンサルや
情報発信、コンテンツビジネス、
Kindle執筆などを行う。
年商1億円のクライアント、
10記事コンサルしただけで
コンサルタントになった
クライアントがいる。
Kindleは6冊出版。
Amazonランキングで6部門1位に
輝いたり、頻繁にベストセラー入り
したりする。
最新の投稿
- ライティング2023年5月23日速く書ける人の秘密!記事作成のノウハウ暴露
- ライティング2023年5月15日【必読】コピーライティング初心者のための編集・校正テクニック
- ライティング2023年5月11日効果的な勉強法でスキルアップ!コピーライティングの学び方を解説
- ライティング2022年11月8日タダで学べるライティング講座開講