ターゲット


ロコです。



「この記事、刺さらない。。」



最近コンサル生になったMさんが書いた記事を

読んだ時の私の感想です。



とっても意外でした。



というのも、Mさんが私に送ってくるメールは

それはそれは丁寧な文章で、響くものが

あったからです。



Mさんは、「文章を書く」ということに

苦手意識を持っていました。



「これまで文章を書く機会があまりなかったから

 『記事を書く』ということに自信がありません」



私はMさんからのメールで、



「なぜMさんはこんなに読み応えのある文章を

 書くのに、ブログ記事となったら私に

 『刺さらない』のだろう?」



そう感じざるを得ませんでした。

それで私がたどり着いたのは、

ペルソナ設定です。



Mさんは、メールでは「ロコ」という人物に

向けて書いています。



つまり、ロコにターゲティングして

メールしているのです。



しかし、ブログでは、誰に書いているのか

わからないような記事を書いていたのです。



「Mさんは、ペルソナを設定してコピーを

 書けば、必ず伸びるはず」



と思って、Mさんにまずペルソナ設定を

してもらいました。



彼はマインドマップで細かく

ペルソナ設定をしました。



その後から、Mさんのコピーのスキルは

格段に上がりました。



「ペルソナを設定するのとしないのとでは

 こうも違うのか!」



と私が驚愕したくらい、Mさんのコピーは

素晴らしい出来になりました。




Macでブログを書いている人

ペルソナライティングとは何か?

ペルソナ設定をしていないことが原因で

こういう問題が出てきます。



  • 文章が書くのが苦手
  • 文章を書くのが遅い
  • 成約しない
  • そもそも何を書いていいのかわからない


ですから、今からあなたに、ペルソナ

ライティングについて説明します。



ペルソナとは

ペルソナについてですが、コトバンクに

こう書いてあります。



ペルソナとは仮製品やサービスのユーザー像を仮想の人物として定義したものをいう。実際のユーザーにはさまざまな人が含まれるが、ペルソナではその中で最も重要な人物像に焦点を当てることによって、具体的なユーザー像をイメージしやすくなるメリットがある。

引用元: コトバンク



おわかりになりましたでしょうか?



ペルソナとターゲットの違い

「ロコさん、ペルソナはなんとなくわかったけど

 ターゲットとどう違うんですか?」



では、ペルソナとターゲットの違いについて

説明します。



ターゲット

ターゲットは、年齢や性別、悩み、欲求などの

要素に絞られた層のことを言います。



例えば、「30代の独身女性」といった層の

ことをターゲットと言います。



ペルソナ

ペルソナの場合は、具現化したターゲット像の

ことを言います。



年齢や性別などに加えて、趣味、職業、特技、

パーソナリティーなどを持った架空の人物の

ことです。



例えば、



「42歳の子持ちの既婚女性。博多在住。

 職業は保育士。休みの日は家族で

 ドライブに出かけることが多い」



など、特定の一人の架空の像を

作り上げるのです。



ターゲットが広い面と考えるのであれば

ペルソナは点のようなイメージと

思ってください。



ペルソナは、細かく設定するほど、

読者に刺さるコピーが書けます。



ペルソナを設定した記事を読む読者は、



「この人は私の気持ちをわかっている」

「まさに自分のことについて書かれた記事だ」



と胸に響くのです。




ノートにメモをしている女性

なぜペルソナの設定が必要か

では、なぜペルソナの設定が必要

なのでしょうか?



見込み客に響く商品や言葉が、年齢や性別、

性格、悩みなどで違ってくるからです。



例えば、23歳のOLの女性と82際の

おじいちゃんにスマホを売る時の

言葉は違ってきます。



23歳の女性はスマホに慣れているので

ちょっとした専門用語を使っても

わかるでしょう。



しかし、82歳のおじいちゃんには

一つひとつおじいちゃんにわかるような

言葉でスマホのメリットや使い方などを

説明しないと、チンプンカンプンだと思います。



これと同じで、ペルソナを設定した方が

コピーを書きやすいのです。



なぜなら、

「たった一人に向けてコピーを書くから」

です。



なので、あなたは、パソコンの向こうにいる

たった一人の相手に向けてコピーを

書かなければなりません。



「読者目線で記事を書く」ということを

忘れないようにしましょう。




パソコンで記事を書く女性

ペルソナの選定方法

ペルソナの選定方法ですが、

一番いいのは 「過去の自分」です。



例えば、あなたがアフィリエイターであれば

「初心者の頃のあなた」をペルソナに

設定してください。



ペルソナは、架空の人物なので、どんどん

肉付けしていきましょう。

そのためにはリサーチが重要です。



お友達や知り合いなどに直接聞いたり、

Skypeで話したり、メルマガでアンケートを

とったりします。



ちなみに、ロコのペルソナ設定はこちらです。

これでもまだ甘いので、まだまだ

肉付けすることが大切です。

⇒ ロコのペルソナ設定はこちら




モレスキンに書物をしている女性

多くの人に向けたコピーは誰にも刺さらない

勘違いされやすいのですが、多くの人に

向けて書かれた記事は、誰にも刺さりません。



例えば、記事を書く時は、「みなさん」

ではなく「あなた」と呼びかけてください。

それだけでも、読者は「自分のことかな?」と

思います。



もう一つ例をあげると、お祭りの時に、



「そこの女性の方」



と呼んでも振り返る人は少ないでしょう。



なぜなら、お祭りは女性だらけだからです。



「男性と腕を組んでいて、右手にりんご飴を

 持っていて、浴衣を着ている女性の方」



と呼ぶと、



「あれ?自分のことかな?」



と思って立ち止まってくれる人が

いると思います。



おわかりでしょうか?

このように、ターゲティングを絞ると

反応率も高まるのです。




万年筆と手紙

まとめ

ペルソナを選定する重要さやペルソナ設定の

方法はおわかりになりましたでしょうか?



今日の記事を参考に、あなたも時間をとって

ペルソナを設定してみてください。



嫌でも読者の反応率が上がります。





今日の記事でわかりにくかったことは

ありますか?



もし、ありましたらロコにご質問くださいね。

⇒ ご質問やお問い合わせはこちらまでどうぞ



ご質問、ご相談には48時間以内に

回答いたします。

この記事を書いた人

ロココンサルタント
記事専門ライティングコンサルタント。
今まで80名以上をコンサルする。

現在は、ライティングコンサルや
情報発信、コンテンツビジネス、
Kindle執筆などを行う。

年商1億円のクライアント、
10記事コンサルしただけで
コンサルタントになった
クライアントがいる。

Kindleは6冊出版。
Amazonランキングで6部門1位に
輝いたり、頻繁にベストセラー入り
したりする。